開催イベント

小学校4~6年生向け

魚のからだのヒミツをさぐろう!・午前の部
※午前・午後同内容です

開催日時:2025年12月6日(土)10:30~12:00
抽選
  • 受付開始日:2025年11月6日(木)
  • 受付終了日:2025年11月20日(木)
  • 定員:対象学年の小学生と保護者12組24名

魚の体には、よく見てみるとふしぎがいっぱい!
この実験教室(じっけんきょうしつ)では、魚のウロコの形や模様(もよう)を観察(かんさつ)したり、魚の体の中にある「タイのタイ」とよばれるとくべつな形をした骨(ほね)をさがしたりします。
魚の体をおおっているウロコの形や大きさは魚によってちがうの?
「タイのタイ」ってなに?どうしてそんな名前(なまえ)がついたの?
けんびきょうやピンセットをつかって自分の目でたしかめて、魚の体のつくりやふしぎについてさぐっていきます。

講師:一般社団法人サイエンスナビゲート 宮崎裕明先生

参加者が持参するもの:
よごれてもよい服装(ふくそう)、手ふきのタオル

このイベントの申し込みはこちらから

申し込みフォーム